日刊薬業トップ > SGLT-2阻害薬「心血管リスク減」に高まる期待 「ジャディアンス」試験結果を受け
SGLT-2阻害薬「心血管リスク減」に高まる期待 「ジャディアンス」試験結果を受け
SGLT-2阻害薬「ジャディアンス」(一般名=エンパグリフロジン)が心血管死のリスクを38%減少させるとの試験結果が、9月中旬に欧州糖尿病学会で発表された。脱水の副作用の懸念から売り上げが低迷する中...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「ジャディアンス」、GP77位から19位に浮上 アンテリオSOC・9月度 試験結果の反響か
2015/10/26 17:34
- 「ジャディアンス」「トラゼンタ」配合剤、欧州で承認 独BIと米リリー
2016/12/5 17:27
自動検索(類似記事表示)
- 第一三共のADC、FDAが申請受理 ダトポタマブ デルクステカン
2025/1/14 18:42
- アイザーヴェイ、FDAが一変再申請を受理 アステラス
2025/1/9 15:56
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13
- コロナ治療薬で明暗、23年度国内売上高集計 ロナプリーブ1225億円減、ラゲブリオ800億円増
2024/7/11 04:30
- ベーリンガー、23年国内医療薬は7%増収 「オフェブ」「ジャディアンス」など牽引
2024/5/28 21:13