日刊薬業トップ > 卸連の経営概況、C肝で売上高8.3%増 16年3月期、伸び率8%台は27年ぶり
卸連の経営概況、C肝で売上高8.3%増 16年3月期、伸び率8%台は27年ぶり
日本医薬品卸売業連合会(卸連)は9日、会員会社の2016年3月期決算を集計した「経営概況(速報値)」をまとめた。売上高の伸び率は経口C型肝炎治療薬の特需により前期比8.30%増と大きく伸び、27年ぶ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 卸4社に依然明暗も、視線は“C肝後” 4~6月期決算、薬局事業は共に損失
2016/8/10 04:30
- 卸連前会長の別所氏、単品単価に問題意識 松谷氏「やればできる」
2016/11/10 22:01
- 毎年改定に断固反対 価格交渉厳しくなる 卸連が声明
2016/12/1 19:45
- 流通改善に支障出ないよう求めていく 毎年改定で卸連が声明
2016/12/22 20:58
- 卸連、「セルフケア卸将来ビジョン」を改定 12年ぶり、“返品”を抜本的に見直し
2017/3/14 20:31
自動検索(類似記事表示)
- 感染性胃腸炎、10.32で「かなり多い」 2月17~23日
2025/3/10 11:23
- RSウイルス、6週連続増 1.06で「かなり多い」、2月10~16日
2025/3/4 10:24
- マイコプラズマ肺炎1.64、「かなり多い」 5週連続増、9月23~29日
2024/10/15 11:43
- 手足口病0.61、「かなり多い」 感染症週報
2024/5/20 10:42
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、3.32 増加に転じる、4月8~14日
2024/4/30 10:05