「チャンピックス錠1mg」をクラスII自主回収 ファイザー、一部製品で基準値上回る発がん性物質検出
ファイザーは28日、禁煙補助薬「チャンピックス錠1mg」(有効成分=バレニクリン酒石酸塩)について、「自主回収(クラスII)のお詫びとお願い」と題した原田明久社長名の文書を医療関係者向けサイトに掲載...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 発がん性物質混入リスク、大規模自主点検へ 厚労省が製薬各社に指示、対象は「ほとんど全ての医薬品」
2021/10/8 22:57
- 発がん性物質自主点検、コストや期限に課題 企業規模や品目数で受け止めさまざま
2022/2/2 04:30
製薬企業 最新記事
- フォシーガ後発品、ニプロはAG 沢井と武田テバは有効成分に「水和物」なし
2025/8/15 19:53
- 抗腫瘍薬を導出、海外19カ国対象に ソレイジア、シンガポール企業に
2025/8/15 19:24
- ヘルネクシオス、米FDAが迅速承認 独ベーリンガーのNSCLC薬
2025/8/15 12:46
- 多発性骨髄腫薬タービーを発売 ヤンセン、GPRC5D/CD3標的は初
2025/8/14 13:40
- レナリドミド、用法・用量で追加承認取得 富士製薬
2025/8/13 18:15
自動検索(類似記事表示)
- メラトベル錠小児用を発売 ノーベルファーマの入眠改善剤
2025/7/24 12:27
- 出荷停止中のアモキサン、販売中止に ファイザー、製造再開の見通し立たず
2025/2/19 20:45
- 8~9月の部会通過品目を承認 厚労省、リリーの「ケサンラ」など32件
2024/9/24 23:25
- 日医工、12月にハラヴェンAG発売へ 承認から3年10カ月
2024/9/3 01:06
- 「チャンピックス」で製法の一変申請 ファイザー、出荷再開へ準備
2024/8/30 17:41