日刊薬業トップ > 団体
団体
- 「国際共同治験に乗り遅れる」 新薬創出加算見直しでPhRMA・ジョンソン委員長
2018/1/29 19:33
- 協会けんぽのGE使用促進、「A」評価に 16年度業績評価
2018/1/26 10:34
- ネットやスマホの健康被害、啓発者養成へ協議会
2018/1/25 14:20
- コントラクトMRは9.5%減、下げ幅過去最高 日本CSO協会、人員整理で活用控え
2018/1/24 20:50
- AMR対策で英GSKや米J&Jを高評価、塩野義も 非営利財団調査、ダボス会議で発表
2018/1/24 16:53
- 保健医療とグローバルヘルスに貢献 GE薬協・吉田会長
2018/1/23 21:13
- アナフィラキシーの疑い、迷わずアドレナリン注射を 医療安全調査機構
2018/1/19 10:57
- 日薬会員数、2年連続増も組織率低下傾向続く
2018/1/17 10:44
- 「ドラッグラグは拡大しない」 製薬協・畑中会長
2018/1/16 21:02
- 中間年改定、50円以下の低薬価品は除外を GE薬協・吉田会長
2018/1/12 04:30
- セルフメディケーション税制、拡充の年 直販協の伊部会長
2018/1/11 20:54
- 流通改善「卸が主体的に取り組む姿勢を」 卸連・鈴木会長
2018/1/10 17:36
- 今年の骨太、「社会保障費の伸び」が焦点 日医・横倉会長
2018/1/10 10:46
- イノベーション推進の視点不足に「遺憾」 東薬工・内藤会長
2018/1/9 19:45
- 栽培生薬を今年出荷へ、山口県と連携 大阪生薬協会・大野会長
2018/1/9 14:11
- 医療費の抑制、抜本的議論の場必要 大阪薬業クラブ・土屋会長
2018/1/5 19:00
- 製薬は一人負け、「積極的に打って出るべき」 日薬連・木村理事長
2018/1/5 17:19
- 薬価制度改革「安定性、予見性を」 日薬連、製薬協、卸連が年頭所感
2018/1/1 00:00
- アンテリオ・11月度調査 OTC販売額は前年同月比1.3%増、前月悪天候の反動で伸び
2017/12/28 09:40
- 7~9月後発品シェアは68.8% GE薬協速報値
2017/12/27 15:48