日刊薬業トップ > 製薬企業
製薬企業
- 「タシグナ」、半数が中止後約2年間の無治療寛解維持 スイス・ノバルティス
2017/7/10 19:54
- ノバルティスのCAR-T細胞医療、83%が寛解 急性リンパ芽球性白血病で
2017/7/10 19:54
- 「タフィンラー」「メキニスト」併用、米国でNSCLC承認取得 ノバルティス
2017/7/10 19:49
- 免疫疾患の新薬創出へ、中外・阪大がコラボ 共同研究開始、10年間で計100億円
2017/7/10 04:30
- 【3~5月期決算】久光製薬、売上高は5.4%減の360億8100万円
2017/7/7 21:09
- ソレイジア、「エピシル」の医療機器承認を取得 がん治療後の疼痛緩和口腔用液材
2017/7/7 21:08
- ファイザー、「チャンピックス」の「警告」削除
2017/7/7 21:08
- マルホ、「プロトピック軟膏」を承継 アステラスの領域絞り込みで
2017/7/7 21:08
- MSDとバイエル、「ゼチーア」配合剤で共同販売契約締結
2017/7/7 20:29
- 腫瘍溶解ウイルス、食道がんで企業治験開始 オンコリス
2017/7/7 20:27
- 「キイトルーダ」併用3試験、死亡例多数で中止 米メルク
2017/7/7 19:43
- AZの抗PD-L1抗体、国内は肺がん維持療法から 出遅れも巻き返し狙う
2017/7/6 23:10
- 免疫生物研、医化学創薬研と共同開発契約 機能性糖ペプチド抗体で
2017/7/6 22:24
- サリルマブ、欧州委が承認 活動性関節リウマチで
2017/7/6 22:24
- シャイアー、遺伝性血管性浮腫薬を国内申請 自己注射による早期治療が可能に
2017/7/6 21:50
- 独バイエルの新規子宮筋腫治療薬、P3試験スタート
2017/7/6 21:49
- 米アレイ社 2剤併用の悪性黒色腫薬をFDAに申請 小野薬品が発表
2017/7/6 21:49
- 「オプジーボ」、高リスク悪性黒色腫の術後補助で好結果 P3中間解析
2017/7/6 21:11
- BS倍増の目標、ゴールが視界に 承認遅延や開発中止も
2017/7/6 04:30
- 第一三共、エンブレルBSの国内開発中止 安定供給のめど立たず
2017/7/6 00:00