日刊薬業トップ > 【4~12月期決算】武田薬品、為替や事業売却影響で減収
【4~12月期決算】武田薬品、為替や事業売却影響で減収
武田薬品工業が1日発表した2016年4~12月期連結決算(国際会計基準<IFRS>)は、成長ドライバーの販売が伸びたものの、為替や事業売却などの影響があり、売上収益は前年同期比5.6%減...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品、研究開発再編は「全体では順調」 国内は協議続く
2017/2/1 21:05
- 武田薬品、米がん研究施設に100万ドル寄付
2017/2/9 18:42
- 武田薬品、国内開発でPRA社と合弁設立へ 従業員140人と一部業務を移行
2017/2/15 21:34
- 「エンティビオ」長期試験、臨床的奏効95%以上に 武田薬品、欧州学会で報告
2017/2/20 16:35
- 武田薬品のクローン病関連薬、有効性を確認 欧州学会でP3試験結果報告
2017/2/20 17:10
自動検索(類似記事表示)
- 長期品の後発品置き換えで「年最大5115億円削減」 令和臨調試算
2023/12/1 21:44
- 大学病院の収益、医薬品比率が上昇 「経営圧迫」に懸念
2023/8/29 11:47
- インフル定点報告数、1.62まで減少 5月22~28日
2023/6/5 20:36
- インフル定点報告数、沖縄が33.23で突出 23年第2週
2023/1/23 23:51
- コロナワクチン「引き続き重大な懸念なし」 厚労省・合同会議
2023/1/21 01:21