「プラルエント」、糖尿病歴の有無で有効性・安全性に差なし 日本人P3サブ解析結果
サノフィが米リジェネロンと共同開発し、昨年9月に販売を開始したPCSK9阻害薬「プラルエント」(一般名=アリロクマブ)の日本人高コレステロール血症患者を対象とした臨床第3相試験(ODYSSEY JA...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- サノフィ、「プラルエント」の承認取得 PCSK9阻害剤で国内2製品目
2016/7/4 19:12
- サノフィ、「プラルエント」発売 PCSK9阻害薬で2製品目
2016/9/5 15:51
- 「プラルエント」の心血管イベント抑制効果、17~18年に判明 サノフィ・宇野氏
2016/9/23 19:33
- 「プラルエント」 アフェレーシスへの追加で好結果 海外P3試験
2016/9/5 17:39
- PCSK9阻害薬2剤、有効性・安全性に「大きな違いない」 帝京大・寺本氏
2016/7/12 19:19
製薬企業 最新記事
- フォシーガ後発品、ニプロはAG 沢井と武田テバは有効成分に「水和物」なし
2025/8/15 19:53
- 抗腫瘍薬を導出、海外19カ国対象に ソレイジア、シンガポール企業に
2025/8/15 19:24
- ヘルネクシオス、米FDAが迅速承認 独ベーリンガーのNSCLC薬
2025/8/15 12:46
- 多発性骨髄腫薬タービーを発売 ヤンセン、GPRC5D/CD3標的は初
2025/8/14 13:40
- レナリドミド、用法・用量で追加承認取得 富士製薬
2025/8/13 18:15
自動検索(類似記事表示)
- トルリシティ、高用量製剤を発売 リリーの2型糖尿病薬
2025/7/30 15:17
- AMEDへの研究開発調整費に147億6000万円 政府、今年度の第1回配分
2025/6/23 18:29
- レケンビ、24年度通期売上高は443億円 エーザイ
2025/5/1 20:53
- 通期利益予想を下方修正 小野薬品、フォシーガの販売マイルストーン計上などで
2025/4/28 20:18
- 長期品選定療養の患者認知度5割に満たず harmo調査
2024/11/6 11:07