「使わない医師」が懸念持ち続ける BS協議会がフォーラム 課題に「安定供給」「適応不一致」も
バイオシミラー(BS)協議会による「第5回バイオシミラーフォーラム」が18日、開かれ、出席者からは安定供給や先行品との適応不一致の問題など、BS普及に向けた課題が挙がった。BS協議会は、BSを使わな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- BS開発・審査を効率化、10年ぶり指針見直しへ AMED研究班、来年度中に案 厚労省が対応へ
2019/1/9 04:30
- 「ネスプ」のバイオセイム収載、9月までに発売へ 6月追補、AGは初後発・後追いで計5成分
2019/6/13 00:00
- 高額療養費がBS普及を阻害、効果的な施策を 東京女子医大・山中教授ら
2018/8/30 20:40
- エタネルセプトBS、販売制限を緩和 あゆみ製薬、医療機関との調整進む
2019/7/24 04:30
団体 最新記事
- OTC類似薬の保険除外、反対を表明 保団連や患者家族ら会見
2025/7/11 09:57
- 関薬協、新ビジョン策定を承認 10年先を見据えて
2025/7/9 15:18
- OTC薬の推進は「ヘルスリテラシー向上が前提」 東京都医師会・尾﨑会長
2025/7/9 11:17
- 後発品数量シェア、24年度は86.5% 3.8ポイント増加、GE薬協
2025/7/4 17:49
- 協会けんぽ、6586億円の黒字 賃上げで保険料収入増―24年度決算
2025/7/4 16:36
自動検索(類似記事表示)
- デスモプレシン製品の販売提携終了 フェリング/キッセイ
2025/1/14 18:16
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- 心臓病創薬プログラムでライセンス 独バイエル
2024/10/31 15:15
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33